Windows8.1「システムイメージバックアップ」のエラー(0x80780119)についての対処

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
Windows8.1「システムイメージバックアップ」のエラー(0x80780119)
についての対処をメモしました。
システムイメージの作成が出来ない
Windows8を購入し、外付けのハードディスクへバックアップをとっていたのですが 8.1にアップグレードしたあとハードディスクが壊れたため 新たにハードディスクを購入し再度バックアップを試したのですが 下記エラーのため「システムイメージの作成」ができませんでした。
エラーの内容
エラーの原因
このエラーはWindows8.1にアップグレードした時に
新たに回復パーティションが作成されたため
空きディスク領域がないため起こります。
対策
以下の手順でバックアップを取ることができました。
- WindowsREイメージを一度無効にしてバックアップ
- WindowsREイメージを有効へ戻す
WindowsREイメージを一度無効にしてバックアップ
Windwosキー + Xキー のあと Aキー を押下し 管理者権限でコマンドプロンプトを開きます。
以下のコマンドを入力します。
コマンドプロンプトeagentc /disable
以下のメッセージが出ます。
makefileREAGENTC.EXE: 操作は成功しました。
再度コントロールパネルの
すべてのコントロールパネルの項目 > ファイル履歴
からシステムイメージバックアップをクリックします。
これで無事バックアップを取ることができました。
WindowsREイメージを有効へ戻す
バックアップ完了後、Windows RE イメージを戻します。
必ず行ってください。
Windwosキー + Xキー のあと Aキー を押下し
管理者権限でコマンドプロンプトを開きます。
bashreagentc /enable
以下のメッセージが出ます。
コマンドプロンプトREAGENTC.EXE: 操作は成功しました。
以上になります。
- review
新しい自分に会いに行こう!『自分の変え方』村岡大樹の認知科学コーチングで人生リセット
- review
科学革命から AI 時代へ!『サピエンス全史 下巻』ユヴァル・ノア・ハラリが予見する人類の未来
- review
人類はなぜ地球を支配できた?『サピエンス全史 上巻』ユヴァル・ノア・ハラリが解き明かす驚愕の真実
- review
え?世界はこんなに良くなってた!『FACTFULNESS』ハンス・ロスリングが暴く 10 の思い込みの正体
- review
瞬時に答えが出る脳に変身!『ゼロ秒思考』赤羽雄二が贈る思考力爆上げトレーニング
- review
関西弁のゾウに人生変えられた!『夢をかなえるゾウ 1』水野敬也が教えてくれた成功の本質